2015年3月
平成27年3月18日(水)
午後6時から午後7時まで
場所 山口県長門市俵山公民館
長門市は今回が初めての講習会です。
山口県では他に3カ所 梨生産組合で駆除花火を使用してます。

あいにくの雨でした。

最初は数人の予定でしたが、地区に呼びかけしたところ
多くの方が参加されました。

最終 56名の方の参加でした。

サルの被害が多くてこまっていました。
県内で駆除駆除花火を使っている方から聞いて
この地区で花火を使いたいと連絡頂きました。
もともとサルがいる地区だったようです。
安全に使って頂き、被害が少しでも少なくなるように
願っています。
安全に十分きをつけて御使用ください。
2015年3月21日 8:50 PM | カテゴリー:講習会, 開催報告 | コメント (0)
平成27年3月16日 午前11時から12時
場所 三原市本郷 本郷沼田川漁業協同組合
参加者 資格所持者 9名 新規者 2名
今年で2年目になります。
主に川鵜の追い払いに使用しています。
2015年3月16日 8:57 PM | カテゴリー:講習会 | コメント (0)
平成27年3月13日(金)午後1時から午後2時まで
今年で3年めになりました。
ほとんどの方が更新者30名、新規受講者6名でした。

会場のなごみの里は改修工事中でした。

会場が少し狭かったようです。
皆さんビデオを真剣に見ていました。
2015年3月15日 12:30 PM | カテゴリー:講習会 | コメント (0)
平成27年3月9日 午後2時30分から3時30分まで
吉賀町基幹集落センター
12名の参加者でした。
この地区は初めての講習会です。
最近はサルでけでなく、熊も出るようです。

ここも雨でした。

皆さん熱心に聞いていました。
2015年3月15日 12:21 PM | カテゴリー:講習会 | コメント (0)
平成27年3月9日 午前10時から11時まで
津和野町 山村開発センター
多くの更新受講者が参加しました。

当日はあいにくの雨でした。


予定よりも多くの方が参加されました。
花火の講習会の後、島根県庁の鳥獣対策担当者より
追い払いについての講演がありました。

2015年3月15日 12:13 PM | カテゴリー:講習会 | コメント (0)